
こんにちは!クレバリーホーム相馬店の石川です。
先週に引き続き、犬と暮らす住まいづくり『inumo(イヌモ)』をご紹介いたします!
今回は、『人と犬へのやさしさ』と『デザイン』についてです!
<人と犬へのやさしさ>
1:ダイニングゲート…包丁や火を使う調理中にお子様が入って来られないように、ゲートを設置することができます。また、ワンちゃんが入ってくることもできないので、過食や誤食を防ぐことはもちろん、安全に調理を行うことができます。
2:見守りカメラ…お子様やワンちゃんのお留守番が多いご家庭では、この見守りカメラを設置することで、遠くからでもおうちの様子を見ることができるので安心です。
3:滑りにくいフローリング…大人も子供もワンちゃんも滑って転んでしまうことがありますが、この滑りにくいフローリングを使用することで事故やケガを防ぐことができます。
4:PM2.5対応全熱交換型24時間換気…室温は一定に保ちながら、余計なウイルスや花粉はカット!健やかな空気環境をつくります。
5:タイル床材…アレル物質を抑制する衛生的なタイル床材を使用しています。犬の毛はもちろん、ハウスダストなども抑えてくれるので、抵抗力の弱い子どもやお年寄りにも配慮しています。お掃除もラクラクで綺麗を保ちやすい素材です。
6:調湿壁材…湿気や乾燥は健康上よくありません。湿度を調整してくれる壁材『エコカラット プラス』で、お部屋の過ごしやすさを改善。消臭機能も付いているので、気になる生活臭を抑えてくれる上に、デザイン性もある壁材なので、機能的かつおしゃれに空間を仕上げます。
7:ドッグスペース…年を重ねたことも考慮して、ワンちゃんが安心できるような、専用のスペースになっています。
8:窓の外を楽しめる窓…年を重ねるとお散歩に行くのも大変になってしまいますが、窓から外を眺めることによって日々の生活に彩りを加えます。
9:外水栓…ワンちゃんの足や体を洗ってあげられるのはもちろん、人が趣味で使用するアウトドア用品やガーデニング用品などを綺麗にすることが可能です。
10:ガーデンスペース…リビングに隣接したお庭で家族の時間を過ごすことができます。
11:土間空間…ドッグスペースとして使用するだけでなく、自転車の整備スペースとして利用したり、テーブルやイスを並べて半屋外空間としてお茶の時間を楽しむこともできます。
<デザイン>
1:風見鶏、ならぬ風見犬があります!一目でワンちゃん好きをアピールできるアイテムになっています。
2:住まいの見た目からも愛犬を感じられるデザインにをご用意しています!
人気の3犬種『トイプードル』『柴犬』『フレンチブルドッグ』をモチーフにした外観デザインを揃えました。
お好きな犬種に合わせた外観デザインにしてみませんか?今後、ほかの犬種をモチーフにした外観デザインが出ると良いですね!
いつか『猫と暮らす家』や『鳥と暮らす家』など、さまざまなペットと暮らすことをテーマにした住まいづくりのご提案ができる日が来ると良いなと思っています。
家族みんなが笑顔で暮らせるような、人にもペットにも優しく心地よい住まいづくり『inumo(イヌモ)』で夢のマイホームを建てませんか?
『inumo』についてもっと詳しく聞きたい!ペットの話をしたい!という方は、ぜひ!クレバリーホーム相馬店にお越しください。
お待ちしております!